離婚の種類と手続き

柳原法律事務所(東京都武蔵野市)|離婚の種類と手続き

  1. 柳原法律事務所 >
  2. 離婚に関する記事一覧 >
  3. 離婚の種類と手続き

離婚の種類と手続き

離婚の種類は大きく分けて4つあります。ここでは、離婚の種類と手続きを簡潔にご紹介しましょう。

①協議離婚
協議離婚の場合、夫婦のお互いが離婚することに同意をして離婚届に署名押印をし、市区町村の窓口で受理されれば離婚が成立します。お互いに合意していれば、どんな理由で離婚してもかまいません。

未成年の子供がいる場合は、親権者を決めなければならず、また、証人2人にも署名してもらわなければなりません。

②調停離婚
調停離婚とは、夫婦の話し合いがまとまらない場合、家庭裁判所に調停を申し立てて離婚する方法です。
これは、調停委員という第三者が間に入り、お互いの言い分を調整しながら離婚を目指します。
夫婦がお互いに離婚やその他の条件等に同意した場合、調停離婚が成立します。

家庭裁判所の調停は、 印紙、郵便代金をあわせて2000円程度の実費がかかります。

必要書類等の詳細は裁判所ホームページで確認出来ます。(http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_07_01/)。

③審判離婚
審判離婚とは、調停をしている夫婦が、様々な考え方の相違から調停が成立する可能性が低く、かつ家庭裁判所が自らの判断で、調停にかわる審判により、離婚を成立させることもあるというものです。

もっとも、この審判離婚は、④とは異なり、その当事者が審判の告知を受けた日から2週間以内に異議申し立てをすると審判の効力が失われてしまうため、あまり利用されていない制度です。


④裁判離婚
裁判離婚(離婚訴訟)とは、調停が不調に終わった場合、家庭裁判所に離婚を求めて裁判を起こす方法です。
裁判を請求するには民法に定めのある離婚理由(他方配偶者の不貞行為など)が必要となります。

手続き等の詳細は、裁判所ホームページで確認しましょう(http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_08_01/)。

柳原法律事務所は、幅広い経験と知識を活用し、お客様のお悩みに全力で取り組みます。
東京23区を中心に、東京都全域、埼玉県、神奈川県、千葉県にお住まいのお客様のご相談に対応しております。
離婚や離婚に関する手続きにお悩みでしたら、当事務所までお気軽にご相談ください。

柳原法律事務所が提供する基礎知識

  • 調停離婚

    調停離婚

    調停離婚とは、当事者の申し立てにより、家庭裁判所の家事調停によって成立...

  • 不動産トラブル

    不動産トラブル

    住空間としての不動産は、生活の本拠(拠点)であり、人生を形作る基盤とし...

  • 離婚とお金

    離婚とお金

    「お金のことを話し合うのは抵抗がある」。少なからずこのようにお考えの方...

  • 離婚問題において内容証明はどのような場面で使える?

    離婚問題に...

    内容証明郵便というものを一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。し...

  • 【弁護士が解説】熟年離婚をした場合の年金分割における注意点

    【弁護士が...

    熟年離婚時に自分より相手の年金納付額が多い場合には、年金分割制度を活...

  • 養育費を払わない相手への対処方法

    養育費を払...

    「離婚時には養育費について合意していたはずなのに、相手が支払ってくれな...

  • モラルハラスメント(モラハラ)とは

    モラルハラ...

    モラルハラスメントとは、DVの一種で、一般的にDVの典型例とされる肉体...

  • 財産分与

    財産分与

    「財産分与」とは、結婚生活中、夫婦で協力して築き上げた財産を、離婚の際...

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続放棄とは、相続人が被相続人の権利や義務を一切受け継がないことです。...

ページトップへ