個人のお客様/柳原法律事務所(東京都武蔵野市)

柳原法律事務所 /離婚、相続、不動産

  1. 柳原法律事務所 >
  2. 個人のお客様

個人のお客様

■離婚問題

離婚を求められた場合、離婚をしたいと思った場合、ひとりで悶々としていても先へは進めません。親族や友人へ相談しても、皆言うことが違って、どうして良いのかわからない、ということがよくあります。
離婚は、夫婦の生活、感情のみならず、子供への影響、両親等親族との関係、世間体等、考えることはたくさんあります。そして、複数の法律問題を含んでいます。

■相続・遺言

人が亡くなると相続が発生します。小さいころは仲が良かった兄弟姉妹が、親の遺産をめぐって大げんかになることもめずらしくはありません。
自分が亡くなった後にもめて欲しくないから、遺言を書きたいが、難しそうだし、どのように書けばいいのかわからないということも。 相続発生、さて何をしなければならないのでしょう。

■不動産トラブル

不動産に関するトラブルは不動産の売買契約をはじめ、不動産の明け渡し請求、立ち退き交渉、借地権問題、建物請負契約をめぐる問題、建築トラブルなど多岐にわたり、また不動産売買一つとっても、「高すぎる買い物をしてしまった」「解約したくても解約できない」「契約当初からシロアリ被害にあっている」など様々なトラブルが生じ、問題の解決方法や手順を誤れば、自己の生活に重大な悪影響を及ぼしかねません。

■民事

日常生活を送る中で、トラブルは、夫婦間や友人間であったり、近所同士であったり、学校や勤務先、スーパー、病院など、人間関係があるところならどこへでも生じます。
また、そのトラブルの内容も、お金の貸し借り、建物の賃貸借、労使関係のトラブルなど、様々です。

個人のお客様に関する基礎知識や事例

  • 浮気相手への慰謝料請求

    浮気相手へ...

    婚姻状態にある夫婦の一方が不倫をしてしまった場合に、浮気相手から慰謝料...

  • 遺言書(作成・執行)

    遺言書(作...

    遺言書とは、相続を巡るトラブルを防止するためや、遺言者の意向を尊重して...

  • 面会交流権

    面会交流権

    離婚して、子供と離れて暮らすことになった親にも、子供と会ったり、連絡を...

  • 遺産分割

    遺産分割

    遺産分割とは、相続人(遺産を相続する人)が複数人存在する場合、被相続人...

  • 経済的DVとは

    経済的DVとは

    ドメスティックバイオレンス(通称DV)とは、家庭内暴力を指し、配偶者や...

  • 特別縁故者になれるのはどんな人?申立方法や注意点も併せて解説

    特別縁故者...

    特別縁故者とは、法定相続人がいない被相続人(亡くなった人)と特別親し...

  • 離婚とお金

    離婚とお金

    「お金のことを話し合うのは抵抗がある」。少なからずこのようにお考えの方...

  • 相続人の調査(戸籍収集)

    相続人の調...

     遺産の相続が開始した後、他の相続人と遺産分割協議によって相続財産を分...

  • 離婚と子供

    離婚と子供

    離婚の際、子供の問題は夫婦で対立しやすい問題のひとつとなります。 離...

ページトップへ